室蘭・石北DD51

野も山も錦に染まる北の大地北海道にDD51の牽引列車を撮りに、
K団員と行って参りました。今や完全にお宝と化したDD51ですが、
昔は完全な敵役、マサニ悪の権化でございました。あれから何年、
北海道までDD51を撮りに行くとは、ワタシャ夢にも思わなかった。

                2011/10/22-10/23  Photo by 団長

2 Page

22日の朝は電化後の行く末が危ぶまれる、50系客車改造のキハ141系を撮りに札沼線へ。
やって来たのは近頃滅多に見られないキハ40を含む気動車の6連。

札沼線 あいの里公園〜石狩太美 

珍しい都市風景の非電化複線高架区間を狙ったけれど、架線柱が建ち架線も装架済で、
非電化の雰囲気が撮れず。

札沼線 新琴似 

反対側からは731系と協調運転可能で、車体も731系と同じの高性能気動車キハ201系が
上りホームへ進入。全部で12両しかないコチラの方が141系よりレアかも知れませんね。

札沼線 新琴似 

旭川に着くと駅が高架に変っていてビックリ!その高架ホームに並ぶ789系と785系の新旧
特急スーパーカムイ。

函館本線 旭川 

イツモの様にお気軽手持ち撮影で、無謀にも8704レ進入駅撮りに挑戦するも、露出不足は
ぼろカメラでは如何ともし難く、感度も上げられず、シャッター速度も1/13でブレブレでした。

石北本線 遠軽 

朝から快晴、8701レは瀬戸瀬の跨線橋で駅撮り。俯瞰で山登りなんて体力的にモタナイ
オジサン鉄にゃ、ヤッパこういう楽チンな撮り鉄が一番でございます。

石北本線 瀬戸瀬

もう止められないお気軽駅撮り、遠軽停車の間に生野へ先回り。野っ原にポツリと建ってた
駅は昔に見た簡易乗降場。このJRが鉄に造ってくれたお立ち台で、8701レにご挨拶。

石北本線 生野

玉ネギ臨貨が去った後は丸瀬布いこいの森で動態保存されている、森林鉄道で活躍した
蒸気機関車雨宮21号機とノンビリと戯れる。

丸瀬布いこいの森 

札幌に戻った頃には空模様激変、雨空暗く驟雨のホームでブルーのDD51重連に牽かれた
カシオペアの入線を撮影。しかし、ここでも年代物カメラと腕前の為、この程度でした。

函館本線 札幌

<<Prev

思鉄四国の旅  大井川の春  小湊鉄道右往左往  駅撮り鶴見線界隈  思鉄北陸の旅

左沢線C11再び  京急700系と大師線  茨交キハは懐かし色  花の大井川  桜と汽車電車写真

北海道鉄道写真  函館青森鉄廻り  C11冬の湿原号  東海の鉄道廻り 富山鉄道奇行 北九州駅撮りと専用線

秩父デキ3色

ホームへ戻る INDEXへ戻る