08年1月1回目 |
|
この2代目「流星」3000系は元西武の101系です。全線わずか5.7kmのこの鉄道は 元々はナローゲージの軽便鉄道でした。古くから水運の町として栄えた流山ですが、 常磐線のルートから外れ、町の衰退を危惧した地元の有志集まって設立した鉄道と 聞き及んでいます。それだけに地元の思い入れも強かったようですが、今の流山は 千葉都民のベッドタウンと化し、郷土意識も薄れてしまったようです。そして今、JRも 震え上がらせた関東平野の怪物ライナー「つくばEX」相手に小さな体で孤軍奮闘も、 苦戦を強いられています。頑張れ〜 みんなの流鉄号!!。 湘南フェース探検団UP車両のランキングに是非、投票して下さいネ。 総武流山電鉄 小金城址〜幸谷 2006-4 |