06年7月2回目 |
|
諦めた反則技の譲渡湘南Fだけど、強力なのが未だ残っていましたねぇ〜。全車両が 西武鉄道からの譲渡車で占められている流山電鉄。その中で今回ご紹介は元西武 101系の3000系”若葉”で御座います。ひと昔前は元南武の100系なんかが土埃を 上げて北総の野ッパラ走っていましたが、今じゃ短いながらも首都圏交通の一翼を 担う通勤路線へ変貌、非冷房吊り掛けなんて、鉄だけが騒ぐ古くさい車両はサッサと お払い箱にして、所沢工場御謹製元西武湘南Fを701系から101系まで導入してアッと 言う間に冷房化100パーセント、非鉄労連のオト〜サンからオジョ〜サンまで、中々と 好評な元西武の湘南Fです。じゃぁ鉄的な面白みは全く無いかと思うと、そんな事は ありませんよ。終点流山は関東の駅100選にも選ばれた趣のある駅。そしてなにより 嬉しいのが無粋な自動改札がないんです。買った切符を集札の駅員さんに渡すあの 感覚が忘れられないなぁ〜。 湘南フェース探検団UP車両のランキングに是非、投票して下さいネ。 総武流山電鉄 流山 2005-9 |