2025年2月回1目 |
---|
今回のヘッドーマークは、青胴車や赤胴車登場した阪神西宮駅撮りオマケでアップの 「西大阪特急」でございます。もっとも、50年程前に廃止しちゃったんで、鉄分豊富な 方でも馴染みの無いスジかも知れません。現在は、阪神なんば線なんて景気の良い 線名に変わり、近鉄と相互乗り入れで奈良まで快速急行の走る、本線と並ぶ阪神の メインラインですが、伝法線から西九条まで延伸時に、将来のメインラインはお前に 任せたぞ、ってんで、西大阪線なる結構気合の入った線名に変えられました。更に スジも各停だけじゃメインラインたぁ言えねぇや、特急のスジもサービスで引いちゃう、 乗ってけドロボ〜、ってな事で走ったかどうかは、定かじゃございませんが、「N特急」 とも呼ばれた、赤胴車3501形2両編成「西大阪特急」HMの御紹介でございました。 なお、Wikipediaに「西大阪特急」は、愛称じゃ無くって種別名って、都合の悪い事が 書いてあるけど、心優しいヘッドマークファンの皆様は、絶対に読まないで下さいね。 阪神本線 西宮 1968-4
|