05年7月1回目 |
|
前回が自前の反則だから今回は・・・ハァ〜〜イその通り。近鉄・名鉄ファンの間では 評判しきり、お馴染み「五条川鉄道写真館」吉野様からの頂きもの韓国国鉄9501系で ショ〜ブっても、どうやってコメント書けばいいのか?この御題ではさすがにいつもの 推測、想像。根拠無しの適当コメントも書きようが御座いません。判ることと言ったら 架線も第3軌条も無いから、この9501系は気動車かプッシュフル客車先頭制御車の どちらか?そこで懸命にgoogleで検索して判明したのは、コノ車両は通勤型気動車で 現地の鉄の間ではCDCと呼ばれているらしい、シートは転換クロスらしい、この位しか わかりませんでした。まあこも面構えを見ると、亜細亜より欧州の気動車に近い感じ、 そう言えば、新しい電気機関車もDBの101型や146型にソックリです。この9501系が 走っている京義線といえば古くは38度線を越えはるか大陸の奥深くまで繋がっていた 主要鉄路、近代的な気動車の向うに雄大な鉄道浪漫を一寸感じてしまいました。 湘南フェース探検団UP車両のランキングに是非、投票して下さいネ。 韓国国鉄京義線 金村 2005-3 |