2003年7月第2週


 笹の葉さ〜らさら♪ 丁度七夕の季節ですね。やっと出番だ、ということでの登場は

急行「おりひめ」。 と言っても若い美女ではなく、いささか厚化粧のおばちゃん電車

東武5700系!! 天の川ならぬ隅田川を渡り、はるばる両毛の地に旅発つところです。

こんな「おりひめ」さんに追いかけられて喜ぶのは団長くらいかなぁ??

東武の吊り掛け時代の両毛地区有料急行というと”あかぎ”があまりに有名ですが、

当時はこんな列車もあったのです。但し、何時ごろから使われた愛称かは、イマイチ

はっきりしないのですぅ。名前の由来は、七夕の"おりひめ彦星"からでは勿論なく、

足利市にある織姫山から取ったものですが、何となくロマンチックな愛称でした。

なお、丸型のHMは翌年まで使用され、その後は皆さんご存知の逆台形風六角形

HMに変りました。 1969年からのHMを付けた5700系はリンク先TADAさんの

HP「電車・汽車1971〜」”とりあえずの1枚”で御覧になって下さい。


                   東武伊勢崎線 浅草 1967-1
 Photo by 松原遊士