2013年8月回2目 |
---|
![]() |
時間がなかった。なんてぇ事で、降車駅で最前部まで懸命に走ったら引きが無くって、 後追いは息が切れて、こんな情け無い2カットのみでございました。言い訳ばっかりで ご覧頂く今回のヘッドマークならぬヘッドシールは、「20th Anniversary 2000」要は 「2000系20周年記念」のヘッドシールでございます。愛想無し大量同型銀箱電車が、 幅を利かす東急車両群にあって2000系は10両X3編成のレア形式、なのでお約束の 「○にK」のマークが非常用貫通路に貼ってあります。しかし、2000系の形式番号が 無きゃ9000系と何処が違うの?車両知識の貧弱な思鉄にはサッパリ判りませんや。 でも、9000系の後に新造したからって安易に10000系って付けなかった事は、素直に 評価したいと思うのです。何故かって?オジサン鉄は5桁形式記号なんてインフレな 形式は、如何考えても貨車なのです。 東急田園都市線 宮前平 2012-12 |