2021年11月第1回

田園都市線、大井町線と続きゃ、直通運転の東武伊勢崎線のをアップしないてぇっと、

片手落ちになっちゃうんで、今回は伊勢崎線内の東急8500系の駅撮りでございます。

いいですか、なんちゃらスカイツリーラインじゃ無いっすよ、東武鉄道伊勢崎線ですよ。

まぁ鉄分多めの方ならスカイツリーだのアーバンだのって、言う方ぁ居ませんけどね。

っと、一通り愚痴ってからの駅撮り初っ端は、亀戸線と押上までの地下区間伊勢崎線

別線ジャンクション曳舟3番線に到着する、今年(2021年)4月に廃車となった、8634F

東武線内急行中央林間行きでございます。この急行種別てぇなぁ、乗り入れ開始で

それ迄の有料急行を特急に格上げして設置した、違和感アリアリの急行なのです。

東武伊勢崎線 曳舟 2016-2

早い時代から高架区間になった、曳舟〜玉ノ井(現東向島)から地平に降りたとこに

相対式真ん中に上下通過線、2面4線の鐘ヶ淵がございます。その上り通過線を走る

伊豆急色のまんま廃車になった8614Fでございます。普段はただの伊豆急色ですが、

毎年夏になるてぇっと「伊豆のなつ」なんてヘッドシール貼っ付けてましたっけ。

東武伊勢崎線 鐘ヶ淵 2009-2

ブレブレ画像の8500系は、鐘ヶ淵の隣駅堀切を通過する8628Fでございます。なんで

ブレちゃったか、駅舎を撮ろうっと思ってたら8500系が来ちゃったたんで、勝手に指が

動いてシャッター切っちゃたんです。それにしても、佇まいの好ましい駅舎ですね。

東武伊勢崎線 堀切 2009-2

荒川越えてる東急8500系を駅撮り出来ちゃうとは!本当に長い間鉄やってのを実感

しちゃった小菅駅でのスナップは、LED表示アラアラの8621F急行南栗橋行きです。

ナンチャラ台もホニャララが丘も無い東武伊勢崎線都内区間走行する、8500系見て

いつ迄経っても現実感無いのってアッシだけ?

東武伊勢崎線 小菅 2010-8

Photo by 団長

<<Prev   Page 33  Next>>