2015年3月第1回

年末(2015年)なのか来年(2016年)春か、利権渦巻く中、開業までカウントダウンが

始まった新幹線新函館北斗延伸と内緒の理由で廃止の決まった、寝台特急北斗星と

トワイライトエクスプレスに風前の灯となったカシオペアの役立たず駅撮りガイドなど

アップ致しました。本州を朝飛び立てば昼前に新千歳に到着、ターミナルビルなどで

ユルリとランチなどを食して札幌14:05発トワイライトエクスプレスを駅撮りするのにゃ

どの駅かと思いつつ、千歳で各停に乗り換え適当に降りた駅が長都でございました。

長都は直線の線形が続く途中に設置された相対式2面の無人駅、上下のホームを

結ぶのは、跨線橋でございます。先ずは降りた下りホーム先端で掟破りのデッキなし

731系普通列車を撮り、上り列車対してのアングルを確認して一安心、長都下車は

正解と自分の判断にほくそ笑む。さて、上りホームの方はどんな具合かと移動して

みたら、千歳方面は上下ホームとも先端には鉄返しの金網があり、ホーム途中から

やって来た珍客ニセコエクスプレスキハ183-5000番台下り列車を撮ってはみたけど、

踏み切りが写り込んじゃっちまいました。自分的には、踏み切りの写り込みなんかは

気にし無いんだけど、焦点距離伸ばせば当然捌けっちゃうのです。そして、撮影メモ

代わりに駅名票を絡めて721系各停を撮影、札幌方面先端にも鉄返しの金網設置の

上りホームでの撮影は諦め、トワイライトエクスプレス撮影に備え下りホームへ移動。

流石に札幌と本州を結ぶ大動脈千歳線、その列車密度は凄まじく、画像をアップした

列車の他DF200の貨物レにキハ281スーパー北斗や789系スーパーカムイなどなど、

シャッターを休めるヒマが無い、撮影効率の良さ満足しきっておりました。そんな事で

あっと言う間にワイライトエクスプレスの来る時刻が迫り、ブルーの点が視界に入った

その時、下り各停がホームに進入して来たのでございました。そう、列車密度の高い

相対式ホームで駅撮りすりゃ、高確率で被ちゃう事をスッカリ忘れてたんです。近付く

トワイライトエクスプレス・・・各停は無情にも自分の横をすり抜け発車していきました。

嗚呼 我がトワイライトエクスプレスの駅撮りは如何に?

  千歳線   長都 2014-4

Photo by 団長

<<Prev   Page 16  Next>>