7月1回目 |
|
留萌本線恵比島から炭鉱のあった昭和まで走っていた留萌鉄道。客貨分離されていて、数両の 気動車が活躍していました、湘南顔はこのキハ1103のほかヘソライトのキハ1001と1002。 キハ1103は1959年新潟鉄工製、キハ21形に準じて新製され、廃止された1969年までの 10年間留萌鉄道で働いてきた。その後茨城交通に行きここで活躍していたが、1990年除籍、 その後しばらく那珂湊に放置されていたが、1998年5月、残念ながら解体されました。 留萌鉄道 恵比島 1969-3 |