2004秋の磐越東線 |
2004年10月13日、春に続いて磐越東線に出かけました。今回も試運転狙いでしたが、 春とは違っていわき行きの上りが正向き運転ということで、また違った狙いで撮影を 楽しみました。生憎の天候でしたが、煙も良くて楽しめました |
![]() 三春ー要田の大カーブ この日一番の爆煙でした。 たまには広角気味にサイドから・・・現役っぽく見えるような気がします。 三春ー要田 黄金色の稲と白煙を狙いましたが、天候が・・・ 神俣−小野新町 トンネル上からのシーンです。 夏井−川前 返しはバック運転でDE10の補機付き、はさがけの感じが良い場所でした。 赤井−小川郷 雲の合間から薄日がさし、客車がきらめいてくれました。 赤井−小川郷
今日の最後は夕陽ギラリ狙い、ほんの30秒くらい前に太陽は落ちましたが、なんとか少し光ってくれました。 |