2018年7月2回目

前回のLSE「スーパーはこね」に引き続きまして、今回のHM探検団も小田急7000形

惜別企画は、HDん中を漁って目に付いたLSEの画像をランダムに並べちゃうってな

手抜きヴァージョンでございます。なんつぅっても、ジ〜サン思鉄がロマンスカーって

イメージしちゃうのは、SE・SSEに展望車ならNSEにこのLSEまでなのでございます。

LSE以降の小田急ロマンスカーなんざぁ、HMは無くなっちゃうは、有っても見難くって

チッコイLEDだったり、ナンカ納得できないブルーリボン賞受賞車両ばっかなのです。

ってなことで、先ずは最後まで稼動した7004F上り「はこね」の走行シーンで幕開け。

生田〜向ヶ丘遊園 2018-5

お次は複々線化なった多摩川橋梁急行線を渡る、上り特急「はこね」新宿行きです。

和泉多摩川 2018-5

どこで撮ろうか迷ちゃってる最中に時間切れになっちまい、なんとか踏切まで走って

撮った写り込み満点の情け無い一コマは、仕事終わって車庫に帰る「回送」HMです。

参宮橋〜南新宿 2015-5

小田急駅撮りの超有名ポイント、代々木八幡新宿よりホーム端からの定番アングル、

新宿の高層ビルバックに箱根湯本へ向うLSE「はこね」でございます。

参宮橋〜代々木八幡 2011-1

超有名ポイント代々木八幡じゃ普通撮らないへそ曲りアングル、急カーヴのホームを

減速して通過する、更新でHiSE色と同色に変更されていた頃のLES7000形「はこね」。

参宮橋〜代々木八幡 2011-1

小田原行きロマンスカーの愛称「さがみ」運用に入った、復活色と言われた頃のLSE。

千歳船橋 2010-5

少し前の標準色赤と白のHiSEカラーの7000形、撮影するにゃ邪魔物ホチキスだって、

コレだけ並んでりゃシュールなオブジェに変わっちゃうのでございます。

千歳船橋 2010-5

登山線内箱根湯本からの急勾配3線区間を下り入生田に到着する、7000形HiSE色を

柄にも無く線路っ端の花にピンを合わせて撮っちゃいました。

箱根登山鉄道 入生田 2009-3

箱根のお山をバックに国道1号線東海道に沿って小田原に向うロマンスカー「はこね」

箱根登山鉄道 風祭〜箱根板橋 2009-3

LSE特集どん尻は、チョイット変わったヘッドマーク表示で通過した、上りの「はこね」で

ございます。何処が変わってるかと申しますてぇっと、先頭車のヘッドマークはチャント

「はこね」となってるけど、通過後後追いで撮ったコマをみるてぇっと後部のHM表示は

「特急」の二文字があるだけでございました。是にて廃止に託け適当に撮った、LSEを

単に羅列しただけの手抜きヘッドマーク探検団は、幕引きでございます。

小田急小田原線 蛍田 2007-9
  Photo by 団長