2012年9月1回目


今回のヘッドマークは後追い未同調なヘッポコ写真なれど、HMの王道真ん丸板物で

ショ〜ブ!なんて、ちょびっと見栄切っての登場は「中央線開業120th」でございます。

中央線と言えば、国有化以前甲武鉄道の時代から電車が、走った都市圏通勤電車の

ルーツの線区ですね。古の院電の時代から旧国の省線、101の国電、201の(E電?)

JR中央線の233、常にその時代の最新鋭車両が投入されるJRの看板線区なのです。

しかし、駄文書いてて院電・省線・国電までは、素直に出てきたのにねぇ、(E電?)は

?のとおり、JR中央線は長考のすえ書いてみたけれど、イマイチしっくりこないのです。

E電なんて訳の判らない言葉は論外だけど、国電に代わる言葉が未だ現れないのは、

何故なんだろう?当然JR電ナンテェのは語呂悪いし、いまさらゲタ電なんて言っても

判んのは、オジサン鉄だけかも知れないしねぇ。国鉄がそのまんまなら、コンナ苦労も

しないですんだのに、マル生もストも赤字も国鉄時代が、妙に懐かしくなるのです。

         中央本線 神田 2009-8
 Photo by 団長