2021年3月第4回

駅撮り探検団今回も好評不評を考えずに安易に続けちゃう。もう直ぐ無くなっちゃうぞ、

もう無くなっちゃったシリーズは、南海の7000系でございます。他の大手私鉄と同様に

1950年代にゃカルダン駆動の所謂初期高性能車11001系を走らせていた南海だけど、

ほぼ優等列車のスジに充てられていたんで、南海じゃ本線系統の通勤用高性能車は、

7000系がお初でございました。1500V昇圧を控えていた南海が、気合を入れ投入した

バーニア制御カルダン駆動の7000系でございました。初造1963年って言やぁ、東武の

8000系と同期なんですね、その7000系が5年半(2015/10)も前でお終いになってった

なんて、全く知らなかったのでございます。何故廃車に気付かなかったか、つらつらと

考えて出た答えが、箱はほぼ同じだけど両開き乗降ドア7100系の存在だったんです。

2015年以降に訪れて未だ走ってるぞっと思っていたのは、全て弟分の7100系でした。

そんな事で、いざ7000系の駅撮りをアップてんで、HDを漁っても出てくんなぁ7100系

ばっかしの中、運良く撮っていた7000系トップは、昼間の各停だったら2ドア17m4連で

間に合っちゃう、南海の厳しい現状が分かる、高野線から転属2000系と和歌山市駅で

並ぶ、特急運用に入った製造最終バッチの7049編成でございます。

 南海本線 和歌山市 2009-3

撮影した時は、昼間のスジがあった区間急行の7000系、ラピート退避で4番線へ入線。

南海本線 岸和田 2008-9

夕方ラッシュ運用の為回送の幕表示で難波に向かう、7000系4連X2の8連を駅撮りも

ホーム写り込み適当スナップ。先頭の7033、引退後みさき公園に静態保存中だった

けど、去年(2020年)に公園止めちゃったんで、その後が気になっちゃうのです。

南海本線 岸里玉出 2008-8

有料の10000系4連と組んで特急サザンの運用に入った7000系、前の4両はガラガラ、

乗車券だけで乗れる後の7000系4両は大盛況なのです。

南海本線 難波 2009-1

最後は思鉄らしく東線の難波〜住吉公園間各停車運用に入った、7000系7043+7911

非冷房2連の難波到着でございます。それしても、バックの大阪球場が懐かしい。

南海本線 難波 1970-8

 Photo by 団長

<<Prev   Page 31  Next>>