懐かしの八高線

 

私にとって一番身近に蒸気機関車を見ることの出来た場所。それが八高線だったように思います。
D51,C58,そして9600 、この線は石灰石を中心に貨物列車の本数も多く、一部には重連もありました。
1968年後半頃ごろからは訪問の中心は金子ー東飯能のあたりになりましたが、それ以前は越生や
小川町、寄居あたりで撮影していました。これは坂戸や東松山に親戚があったため、まだ中学生の
身では親戚に泊まって撮影に出かけるのがやっとなためでした。今回の写真はまだまだこの道に
入ったばかりのころ、中2そして高1のときのもので、作品としてどうこう言える以前のものですが、
古いだけの「思鉄」写真!! 宜しければご覧下さい。

 

1968.8     寄居ー折原    荒川鉄橋を行く

1968.8  寄居ー折原     築堤を行くD51:牽引の貨物列車

1968,8   寄居ー折原

1968,8  寄居ー折原    荒川橋梁をわたる

1968,8   寄居付近にて   9600牽引の貨物列車・・しかし寄居での
9600は記憶から欠落していて、写真を見て再認識しました。

1968,8   寄居付近にて  手前は秩父鉄道の線路

1968,8   寄居付近にて 八高線との並走区間を行く秩父鉄道の電車

1968,8   寄居付近にて

1968,8   寄居付近にて  秩父鉄道との並走区間を行くキハ17

1967,7   小川町にて  初めての八高線の蒸気機関車でした

1967,7  小川町駅  手前は東武東上線   待合室が懐かしい

1967,8  越生付近にて  東武越生線との並走区間を行く

1967,8  ←と同じ地点  東武越生線各停 先頭は5410形?

1967,8  越生付近を行くトンボ重連の回送    列車も懐かしいが、車もなんともいえません

 

 

増結2号車トップ 思い出の蒸気機関車トップ 思鉄トップ