、 2007年4月第2週 |
---|
って、畏まってみたけど、桜とHMを絡めた気の効いたHM写真のストックなんて当然 ありませんから、せめてHMだけでも桜に関係があるてぇ事で「ふくしま花見山号」の 登場でございます。この列車 JR-E 仙台支社が3月24日(土)から4月22日(日)の 毎週末に仙台〜福島の快速列車として一往復設定したもので、上りは仙台8:04発 福島9:21着、下りは福島14:50発仙台着16:02とお花見に出掛ける普通の人には ナカナカ評判が宜しいようです。そして、鉄な人にはナカナカどころかスコブル評判が 宜しい列車でございます。写真は455系使用の「ふくしま花見山号」ですが、4月14日 からはナント583系が運用にあたるそうです。ただ問題が一つ、果して583系の時は 455系が付けている様に「ふくしま花見山号」の幕が掲示されるか?可能性は・・・! まあ455系だって近頃かなりレアな存在、福島駅電留線でお昼寝中の455系の方が 貴重かも知れないですね。 東北本線 福島 2007-4 |