2022年4月第1回

今回も日暮里からスタートした適当駅撮りの続きでございます。京成津田沼で撮った

後は、京成本線下り列車に乗り関屋で下車、道1本隔てた牛田から東武に乗換です。

駅名こそ違ってるけど京成の関屋と東武の牛田は連絡駅、なら駅名を統一しちゃえ、

ってな御意見んもございましょうが、昔みたいに駅名表書き換えて終わりってな事に

ならないのが、今の鉄道業界なのです。その牛田を区間快速の6050形が、通過して

行きます。3月(2022年)のダイヤ改悪で運用は、鬼怒川温泉以遠だけになっちまい、

今じゃほぼ引退状態の6050形を撮れたのは、後から考えるとラッキーでした。

東武鉄道 伊勢崎線 牛田

東武に乗り換えた目的は、堀切の駅舎と車両を絡めて撮影でございました。堀切駅は、

都内に残る東武の木造駅舎中で最も外観を、残してる駅舎じゃないでしょうか。その

木造駅舎と100系スペーシアのコラボ駅撮りは、ラッチ外の跨線橋からでございます。

東武鉄道 伊勢崎線 堀切

日暮里から始めた適当駅撮り、お開きは吊り掛け78、73系の跡継いだ、東武と言やぁ

ヤッパこの顔てぇ原型風8000系でございます。しかし、14年前の駅撮りで写した車両、

今でも同じ駅で撮ること出来んなぁ、新幹線E2系と新京成8800系、東武100系だけに

なっちまいました。時の移ろいてぇなぁ、ホント速いものでございます。

 東武鉄道 伊勢崎線 北千住 2008-7

Photo by 団長

<<Prev   Page 34  Next>>