2020年9月第2回

14年前の冬の事、1984年に3セク化され樽見鉄道が、今更10系DCなんていらねぇや

てんで、開業時に新造した、ハイモ180-100形と180-200形の内最後まで残っていた

180-202が、もう直ぐお役御免になるってんで、大阪住友セメン専用線と絡めて遠征

した時に撮った大垣の駅撮りでございます。先ずは、土曜日の朝大垣駅に到着する

ハイモ180-202、車長僅か12mの二軸の小型車、レールバスって言われちゃうのが

妥当な車両ですね。流石にこれじゃ10系気動車の代わりは、ちょっと無理くさいかな?

20年チョイでお役御免も納得でございます。レールバスって言うよりゃバスレールか。

到着した7番線にゃ鉄分多めの方々が、激パ無縁節度を保ってホームの其処彼処に。

車内には1985年度ローレル賞受賞のプレートが、誇らしげに掲げられておりました。

なんてたって、レールバスのカテゴリーじゃ唯一ローレル賞受賞車両なんですから。

7番線北側の側線には1次車のJR貨物EF66 10号機が休憩中、EF66の背景は現在の

ショッピングセンターじゃ無く、一部残っていたオーミケンシ大垣工場が見えますね。

駅の南側には、現在と同じ島式1面2線の近鉄に愛想を尽かされる前の養老線ホーム。

停まってんのは、名古屋線から転属してきたモ610系のサイクルトレインでございます。

以上、大垣駅撮り写真のご紹介でございました。えぇ、コレだけぇ、何んか足らないっと

思った皆さんは流石です。そう、JR東海の駅撮りが抜けちゃってる。でも、忘れたんじゃ

無くってワザとアップしなかったんです。熱海で接続列車に乗り換えた事のある方なら、

何故ワザとアップしなかったか判りますよね。

東海道本線 大垣  2006-1 

Photo by  団長

<<Prev   Page 30  Next>>