2020年2月第2回

先月(2020/1)都営地下鉄ワンデーパス¥500(バス・舎人ライナーを除く)を利用して

思鉄一同、都営地下鉄の駅撮りを楽しんで参りました。最も、地面の下走ってっから

地下鉄って言われてる訳なんですけど、駅撮りするからにゃヤッパ地上区間の駅が、

都合が宜しいのです。そこで思鉄一同が先ず向ったのが新宿線船堀でございます。

この駅での撮影の目玉は、北口の向かいに聳える船堀タワー地上103m展望台での

俯瞰撮影なのです。東側からのスナップは、本八幡方面から到着の都営10-300形、

西側からは、都心ビル群をバックに荒川橋梁を渡って、船堀駅に近付く乗り入れ車の

京王新5000系です。反射さえ上手く捌けりゃ、ガラス張りの展望台から撮影てぇなぁ、

寒暖の厳しい季節なら最高ですね。ただ、ロハだけど展望台、トイレがございません。

都営新宿線 船堀 2020-1

お次は浅草線、都営地下鉄で最初に開業した線、思鉄なんかが若い時分にゃ、他の

線は未開通たんで、線名なんざ無くって、都営地下鉄とか都営1号線とか言ってまし

たっけ。でも、浅草線にゃ地上駅無し、なのに態々終点西馬込まで行って5300形を

駅撮りいたしました。でも、西馬込に行った本当の目的は、馬込車両検修場常駐の

都営浅草線 西馬込 2020-1

電気機関車E5000形でございます。馬込車両検修場にゃ丁度横断する歩道橋あり、

そこからE5000を撮れるけど、柱に標識、架線で写り込みは、覚悟の撮影なのです。

都営浅草線 馬込車両検修場 2020-1

そして三田線、こちらは高島平方面は、志村三丁目から終点西高島平まで、約5km

地上区間がございます。西高島平まで行ったけど、あんまし良くないんで、島式2面の

高島平まで戻り、南行巣鴨側ホーム端より東急5080系西高島平行きを駅撮りです。

ホームドア設置済みなんで、焦点距離は長きゃ長いほど楽なのです。こうなりゃ次も

都営三田線 高島平 2020-1

東急乗り入れ車ってんで、最後は島式ホームの蓮根に移動、西高島平ホーム端から

3000系を駅撮りも、6両目が切れちまいました。これ以上引っ張れないとこ迄我慢して

シャッター切った心算だったけど、腕が悪いのか、端から編成全体無理だったのか、

まぁ腕だろうけど。それにしても、都営地下鉄で東急の車両を駅撮り出来ちゃうとは、

永い間鉄やってるてぇっと、昔は想像も出来なかった事が起こるのでございます。

都営三田線 蓮根 2020-1

Photo by  団長

<<Prev   Page 28  Next>>