2019年12月第3回

今じゃ発着列車殆んどが銀箱となっちまった上野駅でございますが、新幹線なんざぁ

影も形も無かった、国鉄時代の上野駅じゃ色んな車両の駅撮りを楽しめたのでした。

そんな上野駅に雪が降った日に出掛けた、増結2号車松原物故団員が残してくれた

高架5・6番線での駅撮りを蔵出しでアップです。端に登場は直流区間急行って言やぁ

コレ、デカ目の165系でございます。ヘッドマークが無いなぁチョット残念なんだけど、

貫通路上部んとこに表示されてる列車番号は2911M、当時の時刻表からこの列車は

前橋行きの急行「はるな」でございます。昔の優等列車てぇなぁ色んな愛称が付いて

いたんですねぇ。それに引き換え、今時のスーパーナンチャラ○号はいけませんや。

モチロン蒸気機関車だって駅撮り出来ちゃったのでございます。もっとも、カマが半分

ホームからはみ出しちゃってんで、こんなアングルが精一杯なんです。カマは佐倉の

C57 55号機、旧型客車を連ねた常磐線経由成田行き普通列車825レでございます。

コチラは常磐線の普通列車、401系か?それとも403系なのか、アッシにゃチョイット

判断出来ない交直両用車、方向幕の平が懐かしい所謂中電ってヤツでございます。

石畳のホームが宜しい5・6番線、真ん中の電気機関車は、交直両用EF80なのです。

今じゃ結構レアになってきたEF81、この時点じゃ未だ生まれちゃいなかったのです。

左の5番線に115系、隣の7番線に停まってる気動車は、水郡線経由福島行き急行

「久慈川」と水戸行き「ときわ3号」、当時は普通に走っていた併結列車でございます。

最後は、ちょいとレアな上野駅5番線を通過する、田端機関区DD13 16号機牽引の

貨物列車でございます。恐らくこの貨物レは、秋葉原貨物駅始発だと思うんだけど、

終着が判んないのです。カマがDD13なんで、田端操か隅田川辺りなのか?それとも

山手貨物に入って汐留ってのもありかな?

東北本線 上野 1967-1

Photo by  松原の親方

<<Prev   Page 28  Next>>